40代転職

40代で転職エージェントに断られた人必見!:断られる4つの理由と対処法

パートナーと握手

40代で転職活動を始めようと思い転職エージェントに行ったが断られた。もしこんな経験があってもそれはあなたのせいではなく登録しているエージェントが間違っていたり高望みをしているのかもしれません。

しっかり断られる理由を把握し、次に進む対処法を知っていれば問題ありません。

ぜひこの記事を読み、次に進んでいただき良い機会に巡り合うチャンスをつかんでください。

なぜエージェントに断られるのか?4つの理由

じつはエージェントから断られる大元の理由は一つしかありません。それは、「紹介できる案件がないから」です。エージェント側がそもそもあなたにあった案件を持っていないこともありますし、持ってるけどあなたにマッチしないからということもあります。

紹介できる案件がない具体的な理由には4つの原因があります。

  1. 求人がない
  2. スキルが浅い
  3. 業界や職種が特殊
  4. 経歴に問題あり

次にそれぞれのついてより詳しく見ていきます。

40代が断られる理由1:求人がない

求人がない、というのことを考えてみると、今求人がないのか、それとも自分にはまるポジションがないのか、それをはっきりと聞いてみましょう。

いま求人がない

今紹介できる求人がないなら、今後出てきた場合に連絡をもらうようにしておき、他の転職エージェントやサービスへ登録しましょう。ただ、私の経験上、今ポジションがないというエージェントは時間がたっても良い求人は出てこない可能性が高いです。

自分にはまるポジションを取り扱っていない

自分の経験の問題

今のスキルセットに合う求人がそもそもその業界にないのであれば方向転換する必要もあります。自分の経験の問題であれば「何があればより市場価値が上がるのか」「どういった人のニーズが高いか」まで深掘りして聞いてみましょう。

職位を取り扱っていない

エージェントによっては、シニアなポジションを扱っておらずジュニアや入門ポジションだけ取り扱っているところもありますので確認しておきましょう。

40代が断られる理由2:40代にしてはスキルが浅い

特に40代まで大手日系企業1社だけで働いてきた人などは、ジョブローテーションという社内の部署を転々とさせられてきたような人もいるかと思います。

40代は基本的に即戦略でそれなりに深い専門知識が求められています。そういった方は職務経歴書を色んな経験をしてきたものと、より特化したものの2パターン用意しておきましょう。

特化したものは、自分が今後知識を深めていきたいものにして応募企業によって使いわけることもテクニックの一つです。

40代が断られる理由3:業界や職種が特殊

業界や職種がかなり特殊な人は一般的なエージェントに行っても当然求人がないケースが多いです。

例えば極端な例ですが、社内弁護士のポジションを探している方がITに強みを持つエージェントに行ってもポジションは紹介されないでしょう。

このように、自分の職種や業界に特化したエージェントに行く必要があります。特化しているかどうかはエージェントの歴史や社内に特化チームがあるかないかを見れば分かります。

40代が断られる理由4:経歴に問題あり

職務経歴書

非常に転職回数が多い(1年に一回は転職しているなど)といった経歴の人は業界にもよりますが扱いにくいという場合もあります。

特に古くからある企業をメインで取り扱っているようなエージェントには断られることもあるでしょう。

しかし業界や企業によっては、明確な理由があればそれも問題なく受け入れてくれますし、職務経歴書の書き方によってその辺をむしろポジティブな見せ方にすらすることはできます。担当のコンサルタントの力量次第というところもあるので、協力的な人コンサルタントを探してみましょう。

40代が断られたときの対処法と次のステップ

何社かエージェントに断られたとしても、それで転職活動をあきらめてはいけません。

転職活動はタイミングが大きい要素を占めます。また、エージェントには採用企業にとって当てはまる人材を一本釣りで狙っているような人も多く、当てはまらないとすぐに次の人を探すのが一般的です。

よって多くのエージェントに登録し、当たる確率を上げるのも一つの考え方です。

応募する企業のハードルを下げる

そもそもエージェントに共有した応募条件がハードルが高すぎないか再度見直してみましょう。多くの場合、条件を伝えすぎてしまっています。

優先順位を3つくらい共有して、他の部分は進めながら考える、くらいがエージェントにとっても案件を紹介しやすくなります。

どういったポジションならあるのか聞く

逆にどういったポジションが空いているのか聞いてみましょう。一度共有してもらい、あなたのスキルセットとどれくらい乖離があるのか見てみましょう。

あるいは、自分の領域の求人を転職サイトなどで確認してみると良いでしょう。どういった条件での募集が一般的なのか分かりますし、自分の希望条件のハードルが高すぎるのかどうか客観性を持つことができます。

違う40代向きのエージェントに登録する

エージェント面談

一度断られた、あるいは、今はポジションがないと言われたからといって、足踏みするのではなく、様々な選択肢を見るべく他のエージェントにも登録しましょう。特に40代に合った転職エージェントや転職サイトに登録することです。選択肢を知り、自分に合った求人を見極めることが大切です。

また、転職コンサルタントはその人の力量によることが圧倒的に多いです。一人一人が違うポジションを持っていますし、採用企業との親密度も違います。様々なエージェントに登録しコンサルタントに会ってみて情報収集や選択肢を増やしていきましょう。

エージェント利用を効率的に行う方法

結論から言うと、スカウトサイトと呼ばれる転職サイトを使うと効率的です。スカウトサイトでは多くの採用企業やヘッドハンターが集まっていて、あなたのプロフィールを見てマッチした案件があると声をかけてきます。つまり、声がかかる時点でそもそも採用要件とマッチングしているため無駄がなく、選考が進む確率が上がります。

案件を持っているかどうかも分からないエージェントに都度職務経歴書を何度も登録するより手間も省けますし、無駄がありません。

40代にお勧めの転職サイト

ビズリーチ

ビズリーチはヘッドハンターがいる転職サイトとして登場した近年登場したプラットフォームで、この手のサイトとしては最大手で一番多くのヘッドハンターや採用企業の担当者が登録しています。もともと年収1,000万円以上のミドル~ハイクラス向けのサイトでしたので、そういったポジションを多く扱っているエージェントや採用企業が多くいます。

ユーザーに向けて使い勝手も非常に良いUI・UXに仕上がっていてPCでもモバイルでも使い勝手が良いです。匿名でプロフィールが閲覧され、必要に応じての返信だけで問題ないので一度登録してまずは情報収集から初めても良いでしょう。

転職サイトの【BIZREACH(ビズリーチ)】の公式サイトを見る

ビズリーチ

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウトは後発ですが、近年マーケティングに力を入れているサイトで新たに採用企業やヘッドハンターが集まってきている、まさに今急上昇中のサイトです。案件はビズリーチよりも現状は少ないですが、使い勝手も良いですし、まだまだ候補者側の登録が少ないので競合度が少ないので今がねらい目かもしれません。

ビズリーチと合わせて登録しておき多くの選択肢を比べてみましょう。

リクルートダイレクトスカウトの公式サイトを見る

リクルートダイレクトスカウト

まとめ

40代がエージェントに断られた際の対応を改めてまとめてみます。

  • 理由が何かを聞きそれによって対応を考える
  • 難しそうなら次のエージェントに行く
  • 複数のエージェントへの登録が億劫ならスカウトサイトに登録する
  • できるだけ多くの機会に触れるように動く

40代ではそもそも職位も高くなり、期待されるスキルや経験値も高くなるのでポジション自体が少なくなっています。できるだけ多くの場所で情報収集を行いましょう。

一度断られたからチャンスがないのではなく、そもそも採用企業側としてもそれなりの給与やポジションでの採用なので慎重になっていることを理解しておきましょう。

40代の人向けの転職記事はこちらにもあります。ご参考ください。

40代が転職に成功する4つの秘訣と成功事例

40代の転職理由はこう差別化する!例文と成功するコツから学ぶ